ぐらいとさんの日常

頭の中の整理や自己成長のためのログを取るための日記に近いブログです。

Scoopを使って環境構築を自動化する

Scoop とは

Windows用のパッケージ管理ツールである。 Linuxにおけるyumとかapt、Macにおけるbrew的なもの。 Windowsでなにかインストールしたいと思った時普通に使うとマウスでポチポチしてやれ同意しろだの面倒なことが多いので、これをScoopに任せる。 なおCUIで動作するもの(=真っ黒画面に文字だけ表示されているようなやつ)なので それはそれで拒否反応がある人は多そう。

この記事はそれを自分のPCに入れたときのログである。

さくっとインストール

パワーシェルを起動して

Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUser -Force
iwr -useb get.scoop.sh | iex

1行目のコマンドはScoopやインストールスクリプトを実行できるようにするためのものだそう。 セキュリティイジる系ですね。 2行目のコマンドで実際にインストールする。

Scoop was installed successfully! と表示されたらOK.

なんとなくGitを入れてみる

scoop install git

'7zip' (19.00) was installed successfully! 'git' (2.30.1.windows.1) was installed successfully!

何故か7zipもインストールされたが依存しているからっぽい。

色々試してみる

そのままだとインストールできるアプリケーションが限られるらしいので、 Bucket(リポジトリ的なもの)を追加してみる

Firefoxを探してみる

scoop search firefox

「'extras' Bucketで見つかったよ」的なことが表示されるので、extras Bucketを追加してみる。

scoop bucket add extras

The extras bucket was added successfully.

追加されたようだ。 このままFirefoxを入れてみる

scoop install firefox

'firefox' (85.0.2) was installed successfully!

無事インストールできたようだ

そのままアンインストールしてしまう

scoop uninstall firefox

'firefox' was uninstalled.

無事にアンインストールできたようだ。

アプリのアップデート

以下のコマンドでアプリをアップデートする

scoop update
scoop update *

1行目でscoop自体のアップデート、2行目で管理しているパッケージのアップデート。 楽ちん

感想

インストール速度も軽快で非常に便利。 またWindowsのクソなコンパネとか触らなくていいからとても気持ちがいい。 最高!

参考

Scoopを使ったWindows環境構築のススメ - Super!! https://qiita.com/Dooteeen/items/12dc8fb14042888113d0